10月2日(日)
今日は、色々な場所でピンクリボンのイベントが行われていましたね。
私は、有楽町で行われたピンクリボンシンポジウム2016東京へ。
700名の席に2000人以上の応募があったとか!?
関心高いですね~!
あ、川越であったイベント行けなくてごめんなさい。かぶっちゃったものねm(__)m
今年のゲストは、罹患して1年も経たずにご自身の乳がんを公表された
南果歩さん
術後間もなく体力も落ちているというのに、
(しかも昨日は一日ピンクリボンウォークでお疲れかと)
一生懸命にお話されている姿はとても好印象!
ご自身で「乳がん1年生」とおっしゃってこれから色々勉強したい!と。
そうそう、私もも1~2年目はそういう気持ちがとても大きくて、
色々新しいことにチャレンジしたり、行きたいところに行ったり、と
毎日を無駄にしてはいけない、という気持ちがいっぱいで
よく動いていたな~。
がんになって歩く道のりは、環境は違っても、
考えることは一緒なんだな~。
それは芸能人でも、そうでない人でも皆同じ。
リアルで気さくな方なんだな~と、改めて思いました!
途中、目頭熱くなりウルウルさせられましたが、
これはホルモン治療のせいかも。
そんな私のホルモン治療も10月で終了する予定なんです~。
こうして皆さん歩んでいかれるのかな~。。。

キャンサーフィットネス、私が一番最初に勇気を出して扉を開いた場所
代表の広瀬さん、パワー溢れる女子
今では大忙しの毎日だわね~!
中村清吾先生と記念ショット❤
スポンサーサイト